【緑脳】プロセスを大切にする人を信頼する

構造型(緑)思考はプロセスを重視する思考です。 規則・規定・マニュアル・ガイドラインに基づいて行動することを好み、そこから逸脱することを嫌います。

自己の行動規範に基づいて行動することが多く、他人もその規範に準じて行動することを当然と考える傾向があります。 また、そうした行動規範から外れた行動をする人は、非常識な人であり、簡単には信頼することができません。

TeroVesalainen / Pixabay

規範・規約・ガイドライン・マニュアル等に準じたプロセスを、決められた通りに実行しようとしますし、その通りに実行できると心地よいと感じます。 そのため、緑顕性の部下が上司に報連相をする場合も、どんなルールに基づいて、どのようなプロセスで実行したのか(しようとしているのか)、一つ一つ説明をしようとします。

その報連相を緑潜性の上司が聞いたときに「結論だけ言って下さい」と言うと、重要なプロセスの話を聞かないで判断するのは不誠実であると感じ、その上司を信頼しないことになります。   緑顕性の上司も同様に、部下には大切なプロセスについての報連相を求めます。 結果だけを聞くのは不誠実で、具体的なプロセスを聞き、詳細に確認することが誠実な対応であると考えるからです。  

人事評価をされる場合も、ガイドラインやタイムラインに基づいたプロセスを用いて、プロセス通りに実施したかどうかを評価されたいと考えます。 そのためにも、ガイドラインやタイムランを予め決めておいて欲しいと考える傾向があり、それらを予め用意してくれる人を信頼する傾向があります。   逆に言えば、規範、ガイドライン、タイムライン等がない状態で、漠然としたゴールだけを求める人を信頼しません。    

エマジェネティックス®(EG)研修を受講し、各特性を理解することで、上司や部下でありがちな問題の解決につながります。 日々、エマジェネティックス(EG)で学んだ特性を意識し、自分の特性と相手の特性について「色で考える」ことを習慣化してください。 そうすれば、エマジェネティックス®研修で学んだ内容を実践的に活用できるようになります。

▼セミナーのお申し込みはコチラ▼

タイトルとURLをコピーしました