ボードゲームで特性を駆使する!

ボードゲームで特性を駆使する!

皆さんこんばんにちは!
EGIJの渡部です!

厳しかった寒さも和らぎ、暖かくなってきた今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
花粉症持ちの方は他の方よりも早く、春の訪れを感じてるかもしれませんね。

私はというと、ありがたいことに長期休暇をいただいて、ディズニーランドに行ってきました!
奥さんも子供も楽しんだようで、家族孝行とリフレッシュが同時に出来て大満足でした!

ただ、個人的な今回の旅のハイライトは3日目に浅草の「神谷バー」に行けたことです。(笑)
「神谷バー」は浅草の一丁目一番一号に所在する、明治13年に創業の日本初のバーでして、
名物として「デンキブラン」と「もつ煮込み」があります。

渡部はこれが大の好物です。

▼「神谷バー」ってなんぞや?って方はコチラ▼
http://www.kamiya-bar.com/

▼「デンキブラン」ってなんぞや?って方はコチラ▼
http://www.kamiya-bar.com/denkibran.html

浅草を観光される方は是非、行ってみてください!

さて、今回はエマジェネティックスの特性が出そうなボードゲームを紹介したいと思います。

実は渡部家は全員揃ってボードゲーム好きでして、自宅には15種類以上のボードゲームがあります。
その中で、「Blokus(ブロックス)」というゲームがあるのですが、子供もルールを覚えればすぐに遊べるので、ご家族の方は特にお奨めです。

「Blokus(ブロックス)」はボードのマスに各色21個の形の異なるピースを交互に置いていく陣取りゲームで、
2人以上であれば遊ぶことが可能で、プレイ時間は大体15分~20分程度なので、短い時間でも遊ぶことができます。
ちなみに最後に一番多くピースを置いた人(チーム)が勝ちとなります。

▼「Blokus(ブロックス)」のもっと分かりやすい解説はコチラ▼
https://mattel.co.jp/toys/mattel_games/mattel_games-11132/

実はこのブロックス、勝つためには抽象的に物事を見ることも必要ですし、具象的に物事を見ることも必要となります。
また攻めるべき時に攻め、守る時に守るというタイミングも重要ですし、
「ほかのプレイヤーから敵意を向けられないようにする」ことも大切だったりします。
つまり様々な思考を駆使してゲームを進めることが重要になります。

・分析型の「論理的な戦略」
・構造型の「ルール把握、ブロックの環境整備」
・社交型の「他プレーヤーとのコミュニケーション」
・コンセプト型の「直感による起死回生の一手」

上記のようにエマジェネティックスの全ての思考特性を駆使することが重要です。

かなり頭を使いますし、疲れますが、
勝つと達成感と満足感を感じることのできるゲームです。

2人組×4チームでプレイするのもありなので、WEチームに近い組み合わせでプレイしてみるのも面白いかもしれませんね!

プレイした後は振り返りの時間を設けていただくと、楽しいだけでなく、エマジェネティックスの学びが深まると思いますよ!

今回紹介したボードゲーム以外にも特性を感じられるものは存在します!!!
是非、また皆さんのおススメのボードゲームを教えてください!

本日はここまで!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

次回のブログは西がお届けします!

See you soon!!

▼EGIJのホームページ▼
https://emergenetics.jp/

▼EGIJのSNS▼
Twitter:https://twitter.com/EmergeneticsJP
Facebook:https://www.facebook.com/emergenetics.japan
Instagram:https://www.instagram.com/egij_official/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCt5ojN2-hrTnhkgQCeFGS0w
TikTok:https://www.tiktok.com/@egij_recruit?lang=ja-JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です