どうも、みなさんこんばんにちは!
EGIJの渡部です!
最近はやっと涼しくなってきましたねー!
ちょうど良い季節で、いつまでもこの気温が続くと嬉しいなーと思う今日この頃です!
ちなみに我が家では11月から2月あたりまでは【牡蠣の季節】となっており、
毎年、兵庫県は赤穂市坂越の直売所まで買いに行くのが恒例です。
直売所に行って買うと、新鮮で美味しいですし、何より安んですよねー!!
他府県の方にはあまり認知されてないかもしれませんが、坂越の牡蠣は格別に美味しいです!
赤穂の方まで行かれる方には強くお奨めします!!
食事の関連でいうと、セミナーのご受講で神戸にお越しいただいたお客様からよく、
「神戸に泊まるけど、おススメの店ある?」とよく聞かれます。
基本的には、その方の食べたいものに合わせておススメさせていただくのですが、
特に渡部がおススメしたいのはタイトルにある「餃子」です!
実はこれまた知られていませんが、神戸は実は「餃子の町」なんです。
独身の頃はよく、毎週金曜日の晩に街に繰り出し、一人で餃子開拓をしていました。
そのかいあってか、かなり詳しくなってしまいまして、
今このブログを見ていただいているあなたにこっそりと、
渡部秘蔵の【神戸のおススメ餃子屋集】を教えちゃいます!
※この餃子屋集、EGIJの社内でも活用されているので、
タイミングによってはスタッフと遭遇するかもしれません(笑)
①餃子専門店 祥雲:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28006275/
※店内カウンターのみですが、渡部的には神戸でNo.1です。
②ギョーザ 包君 本店:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28007485/
※座敷あり。飲み会という形式であれば良いかもしれません。
③ぎょうざの店 ひょうたん 三宮店:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000495/
※神戸を代表する餃子専門店です。駅近なのが嬉しいお店です。
④ぎょうざ専門店 赤萬 三宮店 :https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28004179/
※味噌で食べる餃子が美味しい、神戸で有名なお店です。
⑤餃子屋 満園:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28023397/
※三ノ宮センター街の近くにある、仕事帰りのサラリーマンでごった返しているお店です。
⑥ぎょうざ大学:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28001632/
※元町中華街にある名店です。一番穴場ですが、カウンターのみです。
⑦金山園:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28005260/
※アットホームな台湾料理屋です。カエルの唐揚げが食べれます。
⑧餃子 青島:https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28040425/
※餃子だけでなく、いろんな中華料理が楽しめるお店です。
以上です。
まあ、実はまだあるんですが、今回はこの辺にしときましょう。(笑)
一体、何のブログなのか分からなくなってきました・・・
でもですね、先日この餃子屋集を社内でスタッフ1人に展開した時に、
「わたしも欲しいです!」「僕も欲しいです!」と言ってもらえたのは嬉しかったですねー。
自分が美味しいと思うところをおススメして、実際に食べに行ってもらって、
「あの店美味しよねー!」「でしょー!?」と気持ちや空間を共感できることに嬉しさを感じる、
まさに自身の社交型顕性と自己主張性右寄りの特性だなと思います。
いやー、今回は全くEGについてお話しがありませんでした・・・すいません!
まあでも、たまには良いですよね、
有益な神戸の餃子情報が知れたと思ってください!(笑)
本日はここまで!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
次回のブログは西がお届けします!
See you soon!!
▼EGIJのホームページ▼
https://emergenetics.jp/
▼EGIJのSNS▼
Twitter:https://twitter.com/EGIJCOJP
Facebook:https://www.facebook.com/egij.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/egij_official/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCt5ojN2-hrTnhkgQCeFGS0w
TikTok:https://www.tiktok.com/@egij_recruit?lang=ja-JP

神戸生まれ神戸育ち。甲南大学卒業後、株式会社エヌエスケーケーに入社。
携帯電話の販売、法人営業を担当後、グループ内の別会社へ転籍し、中古車のバイヤーに従事。
さらに、2017年に株式会社EGIJへ移籍。2018年にEGIJ認定アソシエイト資格を取得し、全国各地でセミナーを実施。
分かりやすいだけでなく、「楽しく学べるセミナー」と受講生から定評がある。
2018年は26回のべ800名以上の受講生の前でEGセミナーを実施。他、社外のアソシエイトのサポートも行うスペシャリスト。
プロファイルは赤・黄2色顕性の自己表現性:右寄り、自己主張性:右寄り、柔軟性右寄り。