シンプルで分かりやすいから、みんなで日常使いできる。

シンプルで分かりやすいから、みんなで日常使いできる。

みなさん、こんばんにちは!
2月は節分!というイメージがあります!
EGIJの渡部です!

 

皆さんは豆まきはしましたか?
我が家でも2月3日は豆まきでした。

いつもは自分が鬼役で子供を怖がらせる役目なのですが、
今回は子供から「鬼になりたい!」という希望があり、役割を交代しての豆まきでした。
(ただ、子供に向かって豆を投げるという行為にかなり抵抗感がありましたが…)

 

さて、ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は渡部(わたなべ)という姓の人間のところには鬼が来ないという言い伝えがあります。

その理由は、平安時代の武将「渡辺綱(わたなべのつな)」が関係しているのですが、
平安時代に京都付近で暴れまわっていた鬼の酒吞童子は、渡辺綱に撃退され、
その時の強さが鬼たちに衝撃を与えと言われています。
それ以来、鬼は「わたなべ」の姓を恐れるようになり、近づかなくなったそうです。

この鬼退治伝説は関西圏の話ですが、
豆まきをしないわたなべ姓の方は東北地方にもいらっしゃるそうです。
また、地域によっては「渡辺」だけでなく、「渡部」、「渡邊」など別表記でも豆まきをする必要がないらしいです。
つまり、わたなべ姓の家系は【福だけを招けば良い】ということになりますね!

 

わたなべ最強!!(恥)

 

という長い前置きがありましたが…

今回のテーマは【道具はシンプルじゃないと使わない】です。

 

突然ですが、皆さんスマートフォンをお持ちだと思いますが、
どこまでスマートフォンの機能を知っている、もしくは使いこなせていますか?

恐らく、多くの方々が最近になって知った機能だったり、
未だに知らない機能も多くあるのではないかと思います。

 

複雑だから…

「今度調べてみよう(そのまま忘れる)」
「分からないし、使わないでおこう」
「面倒くさそう」

と、いうようなことを今まで感じた方も少なくないでしょう。

 

そうです。
人は複雑なものは使わないでおこうとします。
言い換えると、日常的に使うものは決まってくる(シンプルになる)ということなんです。

EGも一緒ですね。
シンプルだからみんなで日常的に使うことができるんです。

 

よく、「世の中にいっぱい心理測定ツールがあるけど、EGは他のツールとどう違うの?」とご質問いただくことがありますが、
私は自信をもって「シンプルだから分かりやすいところ。分かりやすいからみんなで日常的に使えるところです。」と答えます。

 

少し話は変わりますが、似たようなところで、アイリスオーヤマのお話しがあります。

アイリスオーヤマは不要な機能や複雑な機能を付けず、
とことんユーザーが必ず使うであろうシンプルで分かりやすい機能のみ搭載しています。
その結果、値段も他のメーカーより抑えることができるので、
ユーザーとしては「シンプルで必要な機能だけついているし、値段も安いから満足!」となるわけです。

企業としては「付加価値を付けないと!」と思い、ついつい複雑な機能を付けがちになりますが、
意外と機能を削ってみるのも、一つの付加価値になるかもしれません。

私としてはそれがEGにも言えることだなと思っています。
複雑なツール、みんなが同じ知識で使えないものは日常的に使うことは難しいでしょう。

 

シンプルで分かりやすいから理解ができ、日常的にみんなで使える。
会社のみんなで使うから相互理解が深まり、コミュニケーションエラーが減ります。
結果、チームの生産性が上がり、結果につながるのです。

 

それがEGだと最近はしみじみ感じています…。

 

本日はここまで!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

次回のブログは西がお届けします!

See you soon!!

▼EGIJのホームページ▼
https://emergenetics.jp/

▼EGIJのSNS▼
Twitter:https://twitter.com/EmergeneticsJP
Facebook:https://www.facebook.com/emergenetics.japan
Instagram:https://www.instagram.com/egij_official/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCt5ojN2-hrTnhkgQCeFGS0w
TikTok:https://www.tiktok.com/@egij_recruit?lang=ja-JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です