第27回:マネこそ最大の創造

第27回:マネこそ最大の創造

みなさん、こんにちは(^^)/

EGIJの高田です。

 

今回は特に小話もなく、いきなり本題に入りますが

今日は学生向けEGセミナーの講師をさせていただきましたので

その感想を書いていきたいと思います(^^)/

学生向けEGセミナーは、1年半前くらいに私が外部資格を取ってから、

初めて対外的に講師をさせてもらったセミナーで、とても思い入れがあります。

 

恥ずかしながら初回のセミナーは自分で言うのも悲しいですが、大失敗で、

ファシリテーションの内容を間違えたとかではないのですが、

ガチガチに緊張してしまい、会場の雰囲気に完全にのまれ、

終始アワアワしながら講師をしていました。

学生さんも「この人大丈夫?」みたいな感じの目で見てくるし・・

学生さんは反応が素直というか、正直ですからね(笑)

 

そのセミナー終了後は、ただただひたすら悔しくて、ふがいないし、

受講してくれた学生さんにも、任せてもらった会社にも申し訳ないし・・という気持ちが合わさって

大泣きした覚えがあります・・(;^ω^)

 

多分この失敗は、これから先、何回学生向けのEGセミナーをさせていただいたとしても

一生忘れることは無いと思うのですが、今日改めてセミナーをさせていただいて思ったのは・・

自分で言うのもなんですが、初回に比べたら、本当にはるかに落ち着いて講師ができるようになったし、息もだいぶ吐けるようになったし(緊張しすぎてる時に話すと、息がうまく吐けなくなるんです私・・(笑))

伝えたいことも、以前よりは伝えられるようになってきたんちゃうかな・・と思ったりしました(*ノωノ)

まだまだ努力は必要なので、あくまで以前の私に比べたらの話ですよ(*´з`)

 

でも少なくとも、今日の学生さん達は「この人大丈夫かな・・?」という目ではなく

EG面白いなとか、ワクワクした目を向けてくれていた気がしますし、結果アンケートも伝えたかったことがしっかり伝わっているようなコメントが多かったので、今日は、「左寄り的には、講師は本当にドッと疲れるけど、でもやらせてもらえて良かったな~」という充実感を感じました(^^)/

 

ちなみに、その日のセミナーが良かったかどうかは、アンケートで「満足」以上が多いかどうかだけでなく、セミナー最後に行うアクティビティの「エンターテイナー」で、受講生が「行動特性」のネタを選んでくれることや、アンケート等で「行動特性が面白かった」という評価を貰えると、その日のセミナーは成功と言っても良いと弊社の岡本に教えてもらったことがありますので、私もそこで判断をしています。

 

どうしてもやっぱり最初は思考特性が面白いので、色のネタが多くなりがちなのですが、今日は、1チームだけではありましたが、25メートル先の友達に声を掛けるかどうかのところを取り入れた笑いのネタを作ってもらえて、少し嬉しかったです(^^)/(笑)

 

そんなこんなで、以前に比べて、少しは落ち着いて講師ができるようになるまで、1年以上かかりましたけど(笑)でも落ち着いてできるようになってきたのは、練習や経験の力が大きいと思います。

あともう1つ、これをしたおかげかもと思うことがありまして、

それが、今日のテーマにしている「マネ」なんですよね。

 

幸いなことにEGIJで働くと、たくさん尊敬する講師が社内にいますし、また社外の講師の方のセミナーも見る機会がとても多いです。EGは自分らしさをお伝えするセミナーなので、講師も十人十色で

沢山参考になる言い方も多く、本当にいつも勉強させていただいております。

 

私がいつも羨ましく思いながら、自分ではできないので、マネしたいなと思うのが、

右寄りの方特有の?「場を盛り上げる雰囲気」や「冗談を言って笑わせる感じ」なんです。

 

私はここらへんがあまり得意じゃないという自覚はありますし、そういう特性じゃないから

しょうがないとも思うんですけど、でもたまには「ドっ」と会場が沸く瞬間も欲しいと思ったので

そういうのが得意な方のセミナーを必死で見て「あ!ここでこういう事を言ったら

笑いが起きるんやな~」とか「この言い回し、すごく面白くて素敵だな~」とか思ったところは、

できる限りそっくりそのまま真似するということを試みてきました。

 

例えば最近マネさせてもらっているのが、パーフェクトバケーションの振り返りの時に、赤利き脳に対する

コメントなのですが、赤利き脳のパーフェクトバケーションでは、BBQが出てくることが多いのは鉄板で、みなさんよくご存じだと思います。

その説明をする時に、「赤利き脳は、本当になんでもすぐ燃やしたがりますよね。火が好きな人が多いです。キャンプで焚火を見つめてみたり、キャンドルとか好きな人多くないですか?」とある講師の方がおっしゃっているのを聞いて、私自身赤が最顕性で

本当にそうやな!と思ったので、そのまま最近使わせてもらっています・・!

そんなこんなで、どなたかの講師で沸いた瞬間を真似するようにしたら、

少なくても自分が考えながらコメントしていた以前よりは雰囲気が活発になることがあったり、

受講生の笑顔も増えるようになりました。

 

※ここからは、私が勝手に思っていることなので、参考にならないかもしれませんが、私が思うに

会場が沸く瞬間って、ただ面白い言葉を言うから笑うというよりも、

受講生が説明を聞いて「あるある!」と納得した時や

「自分に当てはまっているな」と実感するようなことを言われた時に笑いが起きている印象です。

なので、そこを上手く伝えられたら、私みたいに面白いことが言えない人でも、会場を沸かせられるんじゃないかと最近希望を感じています・・。

 

でもまぁ、例えば上記のようなことを一生懸命マネして同じように言ってみたのに、

私が言うと何故かみんな全然笑わない(ニヤリくらいはしてくださるんですけどね)とかもあって

あれ?(;’∀’) とか、ガーン!Σ(゚д゚lll)ってなる日もありますが、何回かマネしているうちに、なんとなく、

私の感じでは、爆笑は起きないけど、でも多分楽しんではもらえてるよなっていうのを感じる瞬間も増えたりしたので、

いろいろ真似して考えたり工夫したり、試したりしてきたことが、

結果自分のスキルアップや、ひとつの自信にもつながった気がしています。

 

人のマネするって以前までは、すごくかっこ悪いことだというイメージがありましたが、

EGIJに入って教えていただいた内容にもなりますが、「マネこそ最大の創造」だと、今日講師をしてみて、改めて思った1日でした。

 

これからも、素敵な講師の方々の良いところを沢山盗んでマネをして

レベルアップしていきたいなと思います(^^)/

そしていつの日か、私のファシリテーションのマネをしてくれる人が現れたら嬉しいなって思いますよね(*´з`)

 

そんなこんなで今日は、セミナー講師をして思った感想でした!

ではではまた次回!(*’▽’)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です