それって個性やん!!

それって個性やん!!

こんにちは!
EGIJの渡部です!
最近は暑い日が続いたと思えば、次は大雨が降ったりと、
お天道様の気分に左右される日々ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
「体が資本」とよく言いますが、健康あっての生活なので、体調を崩さないようにくれぐれもお気を付けください。

さて前回は自分のプロファイルをざっくりとご紹介しましたが、もう少し補足させてください!

分析型(3%:5パーセンタイル)
構造型(8%:15パーセンタイル)
社交型(49%:95パーセンタイル)
コンセプト型(40%77パーセンタイル)
自己表現性(95パーセンタイル)
自己主張性(90パーセンタイル)
柔軟性(91パーセンタイル)

というプロファイルなんですねー。
今回は自分の最顕性である社交型についてのお話しでございます!!

社交型を一言でいうと、「人と人との関係性や他人の感情を重視する特性」です。
その他にも、以下の特徴があります。

・人の手助けすることを好む
・感情が動きやすい
・共感することを重視する
・人を直感で判断する
・グループで仕事や作業をすることを好む

そんな社交型ですが、強く表れると社交型潜性の人からは以下のように見えることがあります。

・幼稚
・感情的すぎる
・不合理
・実務的に考えない
・騙されやすい
・過敏すぎる
・情にもろい
・オブラートに包み過ぎ
・感傷的(涙もろい)

エマジェネティックスでは強く表れることを、「オーバーユース」と表現していますが、
「オーバーユース」になっている場合、自分が強みだと思っていたことが相手にはマイナスに捉えられています。
「オーバーユース」にならないためには以下に気を付ける必要があります。

・要点を話すことを覚える
・物事を個人的にとらえてはいけない
・分析をしっかり行う
・目的をもって話をすることを覚える
・事実を確認してから動く
・感情的になていないか、振り返るようにする
・過去の感情や思い出にとらわれない

上記に気を付けていただくと「オーバーユース」を押さえることができます!
ただし、常に意識したり、気を付けたりすると自分自身の強みが発揮できなくなるので、
社交型を潜性とされている方とコミュニケーションを取る際に意識すると良いですよ!
この辺りは当社の「EG百科事典」をお読みいただけるとより理解が深まるのでお奨めです!
https://emergenetics.jp/blog/category/red/
よろしければ、お時間があるときにチェックしてみてください!

さあ、長くなりましたが本題です!
最近「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」という言葉をよく耳にします。
調べたところ、以下の様な解説が出てきました。

【HSPとは「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、
「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー)」と呼ばれている。
統計的には人口の15%~20%。5人に1人があてはまる『性質』であり、稀ではありませんが、
裏を返せば、約8割の人はこの性質にはあてはまらないため、HSPの特性は共感を得ることが難しく、
HSPでない人たちとの差に自己嫌悪を感じることや、まわりに合わせようと無理をして生きづらさを感じやすくなる性質といえます。】

ポジティブな内容か、ネガティブな内容かでいうとネガティブな内容が多く、
対策や改善といった内容しか出てきません。

自分も昔は人間関係含めて人の感情を気にしすぎてすごく疲れたり、
「自分って病気なのかなー」とか「生きづらい性格なのかなー」と悪く考えすぎて落ち込んでしまうことがよくありました・・・

でもEGIJの社交型顕性代表として、声を大にして言いたいです!
それって個性やん!!!

先述にもありますが、社交型顕性は「人の感情や人と人との関係性を重視する」特性で、気にしすぎるがあまり疲れること、落ち込むことがあります。
まさにHSPで解説されている内容とすごく似ていますよね!?
なので、「HSP」と名称を付けて、あたかも悪いことに、ネガティブなことに捉えられることが心外だな!と思います。

エマジェネティックスと出会って、学んで改めて感じますが、
「どんな人でも強みがあるし、どんな人でも弱みがある」
「完璧な人間なんかいないし、完璧じゃないから人間だな」と・・・
だから「HSP」っていう名称をこの世から削除してほしいです!!

ただそうは言うものの、私一個人が叫んでも完全に消し去ることは出来ないと思うので、
偉そうではありますが、社交型顕性の方々に私からアドバイスさせていただきます!!!

脳の使い方が違えば、気になるポイントが違うのも当然ですよね!
だからあなたが気にしていること、相手はそんなに気にしてませんよ!!!

「気にしないといけないでしょ!」「そうは言うものの・・・」という方もいらっしゃいますが、それはその方の普通ですよね?
その普通を相手に押し付けるのはどうでしょうか?
相手は求めてないかもしれません。
つまりお互いに幸せにはなりませんよね・・・

だから「気にし過ぎ」はやめましょう!
「気にし過ぎは自分にとっても不幸だし、相手にとっても不幸だ」という考えになってからすごく楽になりました。
是非、悩んでいる方、疲れている方にはお奨めしたいです!

若輩者が偉そうに言っておりますが、少しでも気持ちが楽になる方が増えると嬉しいなと思います。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
次回のブログは西がお届けします!
See you soon!!

▼EGIJのホームページ▼
https://emergenetics.jp/

▼EGIJのSNS▼
Twitter:https://twitter.com/EGIJCOJP
Facebook:https://www.facebook.com/egij.co.jp
Instagram:https://www.instagram.com/egij_official/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCt5ojN2-hrTnhkgQCeFGS0w
TikTok:https://www.tiktok.com/@egij_recruit?lang=ja-JP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です