黄色思考顕性と会議(打合)について

黄色思考顕性と会議(打合)について

皆さんこんにちは!!

株式会社EGIJの西 由美子です。

梅雨が明けて一気に真夏のような暑さに、すでにバテそうになっています。
今年は「史上最短梅雨明けで史上最長酷暑到来」と言われていますね。
夏本番の到来です、皆様外出の析にはなにかとご注意くださいますように。

今日は黄色思考顕性との会議(打合)についてお話したいと思います。
各思考特性にはそれぞれ、好む会議(打合)のスタイルがあります。

ごく一例ですが以下のような会議を好む傾向があります。

青思考・・・会議の目的を明確化。開始時刻・終了時刻を予定通り。
緑思考・・・アジェンダ通りの進行。議事録で確認。
赤思考・・・信頼感の醸成が大切。安心できる環境の構築。
黄色思考・・アイディア出し。とにかく試してみる。結論は急がない。

エマジェネティックスを知るまでは、一緒に会議(打合)をしている人が、
その人の思考特性の好みのスタイルから会議(打合)がそれてしまうと、
言い方がきつくなってきたり、ちょっと機嫌が悪くなっているように見えていました。
そうなると、私自身もなんだか嫌な気分になったり、ちょっと言い方がきつくなったりという事もあったのですが・・・

エマジェネティックスを知って、思考によって好む会議のスタイルになるほど・・・!!と思えてからは、
私自身が嫌な気分になることは激減しました。
言い方についても、気を付けるようにしているのですが、こちらはどうしても思考特性が影響してくることも多く、
まだまだきつく聞こえてしまうこともあるので、気をつけたいと思います。
特に私の最潜性の黄色思考との会議(打合)について気を付けるようにしています。

黄色思考は、会議中に何か気になることが一つあると、そこから、イメージが膨らんで行く傾向があります。
なので、他の人の意見が全く耳に入っていないということもあります。
私は黄色思考と会議(打合)をする機会が多いので、
「あっ!! 今イメージ膨らんでいる時間だな~」となんとなくわかります。
トリップしているというか、「心ここにあらず」状態になってしまうことがあるようです。

また、会議が始まってすぐに発言していたことと、会議中盤、会議終盤で
話していることが、どんどん変わっていく傾向があります。
きっと、どんどんイメージが膨らんでいって、「ナイスアイデア!!」となるんだと思います。
意見をさえぎらず、最後まで話をきくことで「なるほど~、ナイスアイデア!!」と思う意見を
引き出すことができるのだと思います。

先日、会議(打合)をしていると、黄色顕性の二人が、それぞれ思いついたことを話しているように見えました。
一つの議題を話ているのに、全然違う議題の話が入ってきたりします。
エマジェネティックスを知らない頃の私は、「今はその話じゃないから、先にこの話を・・・」と言っていたと思いますが、
意見を聞いてみると、「なるほど~」と思うことが多いという過去の経験と体験があるので、
話をさえぎらず、出来るだけ意見を聞くようにしていました。
最終的にはそれぞれの議題が繋がり、会議(打合)で確認したかったこと、決めないといけないことは全て完了することが出来ました!!

会議(打合)を終えて思ったことは、並列拡散型(赤思考・黄色思考)と、
直列収束型(青思考・緑思考)の思考のプロセスや会議(打合)の好む進め方のスタイルの違いだな~と思いました。

プロファイルの相互理解が一番望ましいですが・・・

会議(打合)にもエマジェネティックスのプロファイルを道具として使うことで、
今までの会議(打合)より、短時間で質の高い会議(打合)が可能です。

余談ですが、最近は代表の賀川と会議(打合)をする時は、
「きっと、話がどんどん拡散していくから、そろそろ・・・と思った時は、バッシャーンとしていいからね!!」と言われます。
「バッシャーン」という擬音が黄色思考だな~と思います(笑)
もちろん、この「バッシャーン」がどういう意味かは私(緑思考)も理解しています。
エマジェネティックスのプロファイルを理解していない頃は、私が「バッシャーン」としてしまうと、
「なんで、今言うの? せっかくいい話していたのに~!!」と怒られるというか、
なんだか変な雰囲気になっていました。

 

~幸せの道具エピソード~

主人の車(ワゴン)と息子の車(セダン)をチェンジすることにしました。

最近、息子の車の調子が良くないとのこと。
通勤で使うので車の調子が悪くなると仕事にも影響が出てしまいます。

息子の車は祖父から譲り受けたものです。

車のチェンジの話をしていると・・・
息子「おじいちゃんから貰った車だから出来れば乗り続けたい・・・」
息子の赤思考からだな~と思いました。

私の緑&青思考からは、「調子が悪くなって困っている!!」と急に言われても、
息子の住んでいるところが遠方なので、お手伝いが効率よく出来ないのがストレスになります。

後日、息子から連絡があり・・・
息子「色々考えたけど、おじいちゃんの車はお父さんがしばらくは乗ってくれるって言ってくれたので、
ご厚意に甘えさせてもらいたいです」
「ワゴンになると、キャンプとか行きやすくなるので助かります」とのこと。
このお返事も赤思考だな~と思いました。

主人はとても車を大事にする人なので、やっぱり愛着のあるワゴンをチェンジするのは淋しいようですが、
このワゴンもそろそろ買い替えを考えないとな・・・という話もでていたところでしたので、
車を買い替えるときの手順や予算、スケジュールを詳細に話しをすることで淋しさは残っているようですが、
なんとなく、前向きな感じの車チェンジになりそうです。

これも、プロファイルを知っているおかげだな~と思いました。
EGは「幸せの道具」だな~と思います!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です