EGで運動を習慣化

EGで運動を習慣化

皆さんこんにちは!
EGIJの米田です。

 

いきなりですが、2月12日に子ども(男の子)が産まれました!

出産の立会いをさせていただいたのですが、感動し過ぎて奥さんより泣いてしてしまいました(笑)

私の泣いている姿を見て助産師さんもちょっとビックリしていました・・・(笑)

出産の立会いをさせていただいてお母さんの偉大さを身に染みて感じました。

本当にいい経験ができたなと奥さんに感謝しています!

奥さんと子供が退院してきて、家に帰ってきた日から毎日「可愛い、可愛い」っていうことを子供に言っています(笑)

既に親バカが炸裂しています!(笑)

 

さて、少し余談が長くなってしまいましたが本日の本題です。

今回は、【運動の習慣化】についてお話させていただきます。

先日、長期休暇をいただいたのですが、子供もまだ新生児ということもあって家にいる時間が多く、

運動もせず、毎日3時のおやつには、近所にある美味しいケーキ屋のケーキを食べていました。

 

そんなある日「最近ちょっと体重くなったな」と感じたので、

体重計に乗ると・・・

ちょっとどころではなく、以前よりもすごく体重が重くなっていて、「これは運動しないといけない!」と思いました。

 

ただ、いつも運動しようと思って、3日坊主になることが多かったので、どうやって運動を習慣するか考えたところ

自分のプロファイルに基づいて運動を習慣化させようと思いました!

私のプロファイルは、構造型(緑)と社交型(赤)を利き脳としています。

以前弊社の渡部のブログに記載があったように・・・

構造型(緑脳)顕性が運動を習慣化するために…
構造型(緑脳)顕性は予測出来る未来を好み、プロセスを重視する思考です。
具体的に何をすれば将来どうなるのか?が明確になっているかが気になります。

・明確なカリキュラムがある
・成功者の事例、具体的方法を聞く
・毎週繰り返し行う方が気持ちよい

というアプローチを行うと習慣化しやすいですよ。

社交型(赤脳)顕性が運動を習慣化するために…
社交型(赤脳)顕性は物事の判断の中心に人の気持ちがある思考です。
誰かと一緒にやることを好みます(一人は嫌だと言うことが多い)。

・気の知れた友達と一緒に通う(○○さんが行くから一緒に!)
・憧れの先輩(芸能人、スポーツ選手)がやっていることなら真似をしたい

というアプローチを行うと習慣化しやすいですよ。

引用元 :https://emergenetics.jp/staff_blog/?p=1691

上記のことを意識して運動を習慣化しようと考えました。

まず、運動の具体的な方法を知るためにYouTubeで筋肉トレーニングの方法を見ることにしました。

それから、自分なりに何のトレーニングをするかを考え、簡単なTO DO リストを作成しました。
(構造型顕性の方は、TO DO リストを好む方が多いです。 )

そして、ダイエットしたい友達がいたので、一緒にジムに行くことは難しかったのですが、

頻繫に連絡取り合い、筋肉トレーニングをした内容などを報告し合いました。

これをすることによって、「○○も頑張ってるからやろう」というモチベーションに繋がりました!

こんなことを書いていますが、、

恥ずかしながら運動を始めて、まだ1ヶ月だけしか経っていません・・・(笑)

運動を習慣化できるようにこれかも頑張りたいと思います!

本日は、以上です。

お読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です