普通の違いを再認識する、好きな時間

普通の違いを再認識する、好きな時間

こんにちは!

新入社員の寺井です(^^)/

 

毎年言っている気がしますが、この夏暑すぎませんか??

私は今年から社会人になり、

朝は暑くなりすぎる前に出社し、昼の一番暑い時間は冷房の下でパソコンをカタカタし、帰るころには少しは涼しくなっている・・・

ありがたいことにいつも涼しい平日を過ごしてしまっているので、休日のお昼の外を歩くと、その度に暑さに驚きます。

 

高校生の時は野球部のマネージャーをしていたので、夏休みも毎日1日中外にいたのですが、

その頃の自分はすごかったな・・今も部活頑張っている学生すごいな・・と思います。

皆様もまだまだ熱中症にはお気を付けください。

 

先日の齊藤の投稿にもありましたが、私も先日社内講師資格取得試験を受験させていただき、認定アソシエイトになることができました。

入社して5か月が経とうとしていますが、毎日楽しく働いています。

 

さて、本日は私が働く中で好きな時間を紹介しようと思います。

 

それは、「AnytimeEG」です。

AnytimeEGでは、担当者がある特定のシチュエーションを設定し、参加者は「その時自分ならどうするか」について考えます。

その回答を参加者同士でシェアし、それがどの特性からくる思考・行動なのかをみんなで考えるというアクティビティです。

EGIJでは、月に1回程度少人数で開催しており、参加社員の様々な考え方・感じ方を知ることができます。

私も参加すると、改めて普通ってこんなにも違うんだなあと感じたり、思ったより自分の特性って出ているんだな~ということに気付けるので面白いです。

 

先日私が参加したAnytimeEGでは、お題が

「平日お休みになり友達にUSJに行こうと言われたが、その日の天気予報が降ったりやんだりの雨だったときどういう行動をとるか」

というものでした。

私の回答としては、

「USJには行きたいが、雨の日に1DAYパスを買うのはもったいないから『ほかの場所に行こう』と提案する」でした。

ちなみに私のプロファイルはこちらです。

この回答に対して、「〝もったいないから〟というところで青脳の特徴がでているな~」と言われたのですが、

自分では普段からそこまで分析型の特性が出ていると思っていなかったので驚きました。

 

思考特性の円グラフで23%を超えると顕性(利きの脳)になりますが、私は分析型が23%です。

 

さて、この時のAnytimeEGですが、副社長の岡本も一緒に参加していました。

ご存知の方も多いと思いますが、岡本は青・黄の二色顕性です。

岡本はお題を聞くとすぐに「行かんな。行く意味が分からない。」といった感じでした。

他の社員も「まあ岡本さんの特性はそうだよね~」と納得していたのですが、

途中で岡本が「いや、相手によって違うな。」と言い出し、

「意中の女性に言われたとしたら、どうやってその小雨をしのぐかの方法を一緒に考える。」という答えを聞き、

参加していた他の社員と、「そういう青脳の使い方になるのか~」とニヤニヤしていました。

 

 

それにしても、USJ、行きたいですね。

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました!

次は髙田の投稿です(o^―^o)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です