みなさんこんにちは!1年目社員の永井です🌵
毎日とても暑いですが、みなさま体調はいかがでしょうか。
私は少しでも涼しい場所を求め、毎週のように海に行っています🌊
暖かい場所が好きな人が多い赤第一顕性からなのか、何度行っても幸せな気持ちになります😊
私は京都出身なので、今まで海に行くまでのハードルが高かったこともあり、海有り県を満喫している今日この頃です!
(京都も海有り府なんですが、、、)
そして今回は、閉会式が終了し、約2週間ほど経っているオリンピックについてのお話です🔥
いつまで引っ張るねんという感じですね(;´д`)
このブログでもバスケットボールは話題に上がっていましたが、私がお話ししたいのはブレイキンです!!
みなさん、ブレイキンはご存知でしょうか?
ブレイキンとは身体のあらゆるところを使って、飛んだり、回ったり、ステップを踏んだりとアクロバティックな動きが特徴のダンスです!
私も小学生のころからダンスをしているのですが、ブレイキンは全くできず、、、
ブレイキンを踊る人のことを尊敬の眼差しで見つめています👀
オリンピック競技初選出ということもあり、ダンサーの中ではかなり話題になっていました。
そんなブレイキンは深夜の放送だったので、決勝のころには朝4時になっていましたが、私は友達6人とワイワイしながら応援に熱中していました🔥
ダンサーあるあるなんですが、すごい技を決めたり、かっこいいと思ったときにみんなで湧きます!
「ナイス!!」「やばい!」
など口々に声に出しています。(自己表現性右寄りの私の声はきっと大きいだろうなぁ🤔)
みんなで感想を共有しながら朝まで見るオリンピックは最高!!と私の中の赤が叫んでいました(*’▽’)
今度はスポーツバーに行ってみんなで応援しようかな?と次回のオリンピックへの期待も膨らみます!
みなさんの応援スタイルもお伺いしてみたいです♪
本日は以上です!
ここまで読んでいただきありがとうございました🌻
次回は髙田です。

赤、緑2色顕性 自己表現性:右寄り 自己主張性:右寄り 柔軟性:真ん中