EGと関西弁

EGと関西弁

こんにちは!EGIJ新入社員の梶原です。

今回で、2回目のブログ更新。まだまだ文章を書くことには慣れません・・

つたない文章ですが、どうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/

 

突然ですが、私は熊本生まれ熊本育ちです。

大学で関西に進学し、そのまま神戸へ就職しました。

私も関西へ来て5年。

田舎から出てきたころは、フレンドリーな人柄とオープンな文化にびっくりすることも多く、

軽いカルチャーショック状態でしたが、今はそんな環境をとっても気に入っています!

さすがに、方言も関西に染まるのではないか?

友人や家族からも聞かれますし、自分でもそう思うのですが、まったく話せません・・

 

普段プライベートなど、気を抜くともっぱら熊本弁で、

訛りすぎなのか通じないことも多く、仕事など普段は標準語を話すことを意識しています。

(いや、訛ってるよ、と思われてるかもしれませんが笑)

 

神戸に本社がある、EGIJのスタッフは全員関西出身なので、

わたし以外は皆、関西弁です。

みなさん、どの講師のセミナーを受けていても終始 ★関西弁★ のセミナーだったと思います!

エピソードトークやラインナップの振り返りなど、臨場感や面白さが増すし、状況がすんなり入ってきて、

EGと関西弁は相性がいいなあ(^^)とわたしは勝手に思っています!

 

前回のブログでもお話しさせていただきましたが、

わたしは9月に社内アソシエイトの資格を取得しました!

課題であるテストセミナーを行うにあたって、1番苦労したのが 話し方 でした。笑

わたしは岡本が講師をしている勉強用のDVD完コピ!を目指すべく、文字起こしをしながら勉強していたのですが(緑顕性)

DVDを見たことがある方は共感していただけるはず。

 

めちゃくちゃ関西弁、なんですよね。

 

私の台本を見返すと、行動特性のラインナップの箇所などに

「仕事っちゅうもんは、集中して静かにやるのが仕事やで。なにをわいわい騒いどんねん。

学生気分抜け切れてないんとちゃうかぁ~」

「朝頼んだ仕事やのに、まだ手つけてへんの?とりあえず手つけようや。

失敗してから直したらええねん。」

と、そのままメモしてありました。

 

「関西弁の方が迫力とか伝わりやすいし、受講生のみんなも分かりやすいよね!」 と思い、

頑張って練習していたのですが・・まったくうまく話せません・・

ただでさえ、様々な準備で追い詰められているテストセミナー前。

( いや、関西弁の練習してる場合じゃないわ!!!!! )

と、我に返り、結局テストセミナーは標準語で行うことにしました。

外部講師資格取得試験や、特訓塾などで、様々なアソシエイトの方のラインナップを見ると、

標準語でとっても親近感の沸く振り返りをされている方も沢山いらっしゃり、

日々、勉強させていただいております。

 

先日、関東や東北のお客さまと、

「標準語バージョンの勉強用DVDとかあるといいですよねぇ〜」 というお話になり、

( たしかに!!

わたしも欲しい〜!!

・・いつかは九州のアソシエイトの方向けの、

九州弁バージョンのDVDもありなんじゃない・・? )

など、もくもくと様々な想像が膨らんだ、並列拡散型思考も顕性の、新入社員梶原でした。

 

 

・・長々と話したわりに、着地点がありませんでしたが、

梶原のブログ担当は、年内は本日が最後です!

2022年は、学生から社会人になり、間違いなく人生において大きなターニングポイントとなる年でした。

私は、社会人になるまで

( このまま一生、大学生でいたい。社会になんて出たら終わりだ!!! )

と、社会に出ることを相当悲観的に思っていました。どの大学生もこんな感じですかね。

しかし、様々なご縁のもと、いざ新生活を迎えEGIJで働き始めると、

(  聞いてた話と違う。・゚・(´^`*)・゚・。  )

と感動するほど、毎日たのしく働くことができています。

お客様をはじめ、上司、同期、EGにめぐまれ、自分らしく働くことができていることへ感謝を忘れず、

2023年も、のびのび成長していきたいと思います。

 

皆さま、今年も大変お世話になりました!

来年も、どうぞよろしくお願いいたします!!

(さすがに気が早すぎましたね)

 

来週は、髙田がお送りします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です