EGと準備について

EGと準備について

EGIJの米田圭吾です!

明けましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆さんは年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか?

 

私は、年始に姪っ子に会いに行ったり、前の職場の友達と久しぶりに会ったりしていました。

また、家にいることも多かったので、初めてのお菓子作りに挑戦しました!

 

私の見た目からは、あまり想像できないかもしれないのですが・・・

「ティラミス」が大好きなんです!!

奥さんに「自分で一回ティラミスを作ってみたいから教えてほしい!」とお願いしたところ、

快く引き受けてくれました。

 

ただ、私は、料理をあまりしてこなかったので、大変苦戦しましたが、どうにかティラミスを作ることができました!

お店で出てくるティラミスのような味には、ならなかったですが、自分で作ったのもあって、美味しかったです!

 

今年は、少しでも料理ができるようになりたいなと思いました・・・(笑)

 

さて、余談が長くなってしまいましたが本日の本題です。

今回のテーマは、【準備の大切さ】についてです。

 

以前、「準備をすることがすごく大切だ」と感じたエピソードがあったので、そのお話をさせていただきます。

昨年の12月に内定者向けEGセミナーの講師をさせていただきました。

このセミナーは、新セミナーということもあって、誰もやったことがないので、お手本がない状態でした。

 

私の緑脳的に「お手本がないのは、すごく不安だ・・・」と感じ、講師をさせていただけると聞いたその日から緊張していました。

ただ、12月に講師をすることは、決定していたので、12月までにどうすれば、できるようになるかということを考えました。

 

 

私は、緑脳を利きにしているので、積み上げて物事を考える傾向があります。

ですので、●日~●日までに○○ができるようになるという細かい目標を立て、練習をすることにしました!

 

 

細かい目標を立てることによって、「今自分は、ここまでできる」という自信も湧いてきて、

最初に抱いていた不安も少しずつ減っていき、セミナー当日を迎えることができました!

 

以前ブログでも記載させていただきましたが、私は、自己表現性左寄りですので、人前に立つことに対してすごく緊張します。

セミナー当日も安定に緊張はしましたが、無事セミナーを終えることができました!

 

 

個人的な反省点は、多々ありましたが、受講生の方に楽しかったと言ってもらえてとても嬉しかったです!

自分にあったやり方で準備を行えば、できないことはないんだと実感することができました。

 

 

以前弊社の渡部もブログで「特性を活かすアプローチ方法」についてご紹介させていただいておりますが、

各特性にあったアプローチ方法があるので、自分にあった準備方法を見つけていただくとよりモチベーションが上がるかと思います!

 

本日は、以上です。

お読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です