エマジェネティックス®についてよくある質問です

全社導入はどの順番で受講するのがよいですか?
エマジェネティックス®を企業で活用する場合、全社員がセミナーを受講していることが成功を大きく引き寄せます。 エマジェネティックス®の研修を受講いただいた社長の99%は、全社で導入したいとおっしゃいます。 その際に戴く質問が「どんな順番で受...

22%と23%でどれくらいの差があるのでしょうか?
エマジェネティックス®のプロファイルでは、思考特性の円グラフで、23%を超えると「顕性」であるとされます。エマジェネティックス®研修の参加者から、23%と22%ではどのくらいの差があるのか?という質問をよく戴きます。 geralt ...

顕性はなぜ23%以上なんですか?(25%ではないのはなぜ?)
エマジェネティックス®では、100問のアンケートに答えていただくと、回答者の思考と行動の好み、傾向がグラフィカルな「プロファイル」として出力されます。 3つの行動特性と4つの思考特性で表現されますが、思考特性についてはそれぞれの思...

全社一斉にエマジェネティックス®研修を受講したい
先の記事「研修はなぜ、6人まで/1社 に限定しているんですか?」において、複数の企業が参加される集合型のエマジェネティックス®研修では、1社あたり6名様までを上限とさせていただいております。 それが、受講生の満足度と効果を最大化させると考...

少人数・特定の人を相手にすると異なる行動をする事がある
「嫁さんは左寄りなのに、家ではずっとしゃべってます。プロファイルが間違ってませんか?」 エマジェネティックス®研修の中級や上級コースを受講された方から時々戴く質問です。 pasja1000 / Pixabay エマジェネ...

採用で使えるEG(英語ネイティブのみ)
「エマジェネティックス®は、採用に使えますよね!」 エマジェネティックス®研修を受講された方からよく戴くコメントです。 詳細は、「採用でEGを使いたいんですが・・・・」をご覧いただきたいのですが、残念ながら、エマジェネティックス®は採用で...

なんだか良さそうなので、全員で一気に受講させて下さい
経営者で、ひとについての悩みを抱えていない人は滅多にいらっしゃいません。 エマジェネティックス®を導入すれば、人に関する問題の多くが解決します。 時々、エマジェネティックス®の研修を受講したことのない経営者の方から、「なんだか良さそうなの...

「解ったつもり」が危ない
エマジェネティックス®を使い始め、理解が進んでくると、自分の普通と相手の普通が違うということが解ります。 自分にとっての潜性である特性について、いろいろ学び理解を深めていくことでコミュニウケーションがスムースになります。 とこ...

5パーセンタイル以下と95パーセンタイル以上は??
エマジェネティックス®のプロファイルでは、5パーセンタイルを下回る数値や、95パーセンタイルを上回る数値は存在しません。 5パーセンタイルとは、5パーセンタイルまたは5パーセンタイル以下という意味です。 95パーセンタイルとは、95パーセ...

遺伝的影響を色濃く受けるのは両親とは限らない?
「エマジェネティックス®の特性は遺伝による影響があるのに、どうして同じ両親から生まれた兄弟で、異なるプロファイルになるんですか?」 エマジェネティックス®研修を受講された方から時々戴く質問です。 qimono / Pixabay ...