よくある質問

エマジェネティックスの導入について

Q
エマジェネティックスを導入したいと思いますが、どのようなステップで進めていく必要があるのか教えてください
A

まずは会社の経営者(社長)に入門セミナーの受講をお願いしております。 入門セミナーを受講いただいた上で、経営者ご自身で自社導入するかどうかをご判断ください。 エマジェネティックスを活用いただき成功させる上では、経営トップの理解が必須です。 入門セミナーの振返り食事会(ワークショップの後に開催される食事を取りながらの振り返り)にて、スタッフにご相談いただきますと幸いです。 自社導入を意思決定された場合 社員数が30名以上の場合は、社内でセミナーを実施することができる「認定アソシエイト」資格を取得いただくと、コスト面でも成果面でもお薦めです。 15名未満の場合は、株式会社NSKKホールディングスが主催する入門コースにお申し込みいただくことが一般的です。 人数が多ければ、出張してセミナー開催させていただくことも可能です。 お気軽にスタッフにご相談ください。

Q
エマジェネティックス導入を成功させるための秘訣は何ですか?
A

多くの企業様にお勧めしているのは、社長→社長の側近→幹部→一般社員 の順番でセミナーを受講いただくパターンです。社長の側近や幹部の方々が受講すると、「楽しかった」という感想とともに、「早く部下に受講させたい」とおっしゃる事が大半です。 この方々は社内でも影響力が大きいはずですから、その方々の口から「楽しい研修だから行っておいで」と部下にいってもらうと、エマジェネティックス®に懐疑的であった社員も参加し易くなります。 社内で受講経験者が過半数を超えると、社内で噂が広がり、未受講者から早く受講したいという声が大きくなっていきます。 これらの理由により、エマジェネティックス インターナショナル ジャパンでは、組織図の上位者から順番に受講することをお勧めすることが多いです。

会社の規模や組織構成によっては、役職上位者から導入することが難しい場合もあります。その場合は、支店、部門等の単位で徐々に受講者を増やしていく場合が多いです。
いずれにしても、企業個別の事情を教えていただきましたら、導入をスムースに進める手順についてご提案させていただきますので、気軽にご相談ください。

エマジェネティックスのセミナーについて

Q
セミナーをオンラインで受講できないのですか?
A

株式会社EGIJならびに、株式会社NSKKホールディングスでは、現在、オンラインでのセミナー開催は実施しておりません。 オンラインで受講できるセミナーについては米国が開発し、日本語版も存在しますが、現在の技術水準では集合型研修ほど「個々人の普通の違いを実感できない」と言わざるを得ません。

そのため、初めてEGに触れていただく方に向けてのセミナーとしては、集合型研修をお薦めしております。 EGを活用するためには、最初に普通の違いに触れた際の衝撃が大きい方が成功確率が上がります。 そのため、より個性の違いを認識しやすい集合型研修の受講を推奨しております。

オンライン型のセミナー(Virtual MOTM という名称です)は、入門コースの受講経験のある方が、その振り返りをしたり、学び直しをしたりするために受講されると良いかと思います。 ただし、集合型の入門コースはNSKKホールディングス社を中心として、複数企業が定期開催しておりますが、オンライン型のVertual MOTM につきましては、2023年06月現在では定期開催はされておりません。 そのため、Vertual MOTMの受講を希望される場合は、EGIJ認定アソシエイトに個別にご相談いただきますようお願い申し上げます。

Q
5時間のセミナーを受講しました。その次は何をしたら良いですか?
A

■管理職の方は管理職向け現場活用トレーニングセミナー の受講がお薦めです
■一般社員の方には、現場活用トレーニングコース(プロファイル読解編・トラブル解決編)の受講をお薦めしております。
■早期定着を希望される場合は「EG定着プログラム」の受講をお薦めしております。

各社の事情にあわせて最適な方法をご提案させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。 →お問い合わせ

Q
東京や神戸でセミナーが定期開催されていることはわかりましたが、遠方なので参加しにくいです。近隣でセミナーをされる予定はありませんか?
A

NSKKホールディングスのウェブサイト(https://eg.nskk.jp)には品川・神戸市以外の開催分も掲載しております ここに掲載されていない場合でも、出張対応できる可能性もありますので、お問合せいただけますと幸いです。 →お問い合わせ

なお、一般の方向けのセミナーを実施できる資格を有する方々のリストを掲載しております https://emergenetics.jp/about/associate/

プロファイルについて

Q
セミナーを受講せずにプロファイルだけ取得させてくれませんか?
A

申し訳ありません。エマジェネティックスプロファイルはセミナー受講時にのみお渡ししております。エマジェネティックスは非常に強力なツールです。強力であるが故に、正しく使っていただくと大きな成果につながるのですが、間違った使い方をすると人を傷つけてしまうことになりかねません。

日本国内においてはプロファイリングツールが一般的に認知されておらず、プロファイルを見るだけだと誤解されてしまう方があまりにも多くいらっしゃり、様々な問題が発生したという過去があります。そのため、現在はセミナー受講を必須とさせていただいております。5時間のセミナーを受講すればエマジェネティックスがどんなものかを正しく理解でき、誤解による問題発生確率を激減させます。エマジェネティックスを正しくご利用いただきたいが故、このようなルールにて運営させていただいておりますことをご理解いただけると幸いです。

Q
プロファイルを紛失しました。再発行して欲しいです
A

2023年06月05日現在、プロファイルの再発行は承っておりません。 エマジェネティックスの公式アプリ(Emergenetics+) にて、プロファイルを取得いただいた時に登録いただいたメールアドレスとパスワードを入力いただくと、ご自身のプロファイルをご覧いただくことができます。

アプリではなく、PDFデータをご所望される場合は、3,300円(税込)/お一人様 にて承っておりますので、お問合せ画面よりご依頼ください。→お問い合わせ

Q
プロファイルは定期的に取り直す方がよいですか?どんな時に取得し直すと良いでしょうか?
A

定期的に取得し直す必要はありません。開発者のGeil Browning博士は、「大半の方はプロファイルに大きな変化が表れることがない(ほぼ変わらない)、一度取得して自分で納得していれば再取得の必要は無い。本人が自分のプロファイルが変わったと思った時は取得し直して構わない」と言っています。また、他人が再取得を判断する必用はありません。

また、再取得を指示された場合、自分のナチュラルな本心ではなく、仕事中の考え方は・・・と考えようとする人も多く、正しいプロファイルにならない場合があります。初取得でも2回目であっても、自分のDNAでは何が心地よいと感じ、本心がどうしたいと思っているのか?を規準に回答いただかないと、正しいプロファイルを得ることが出来ないことを覚えておいてください。

Q
エマジェネティックスプロファイルを新卒採用で利用したいのですが、どうすれば良いですか?
A

残念ながら、エマジェネティックス®は採用の判定のためには使うことができません。 エマジェネティックス®プロファイルで表現されている各種の数値は、あくまでも重視するポイント、好み、とりがちな行動でしかなく、能力ではありません。 米国ではエマジェネティックス®プロファイルを採用の可否を判定する根拠とすることは、差別の一種であると考えられています。

また、採用プロセスの途中で、入社希望者(応募者)にプロファイルの取得を依頼すると、自分の本心で回答せずに「入社試験に合格するには、このように回答した方がよいのでは?」と考えて、正しく回答しない方が多数いらっしゃいます。 自分の本心で回答せずに得られたプロファイルは、正しいプロファイルではありません。 本来のその人を表すプロファイルではないものを用いることに意味はありません。 これらの背景から、エマジェネティックス®プロファイルは採用の合否判定の根拠として利用すべきではありません。

ただし、そのプロファイルが間違いなくその人の正しい姿を映し出していることが担保されるのであれば、内定者辞退率の削減・入社後のフォローには非常に有効に使うことができます。 例えば、内定を出した人に「どんな言葉をかければ、自社へのロイヤリティが上がるか?入社意思が高まる(維持できる)か」は正しいプロファイルが教えてくれます。 あるいは、入社後も「どんなコミュニケーションスタイルをとれば気持ちよく働けるか(どんなスタイルをストレスに感じるか)」をプロファイルが教えてくれますから、フォローの仕方を個々人別に変えることで、離職率の削減に有効活用できます。 よって、エマジェネティックス®プロファイルは、採用プロセスではなく、入社確定後に取得することをお薦めしております。

Q
プロファイルは定期的に取り直す方がよいですか?どんな時に取得し直すと良いでしょうか?
A

定期的に取得し直す必要はありません。開発者のGeil Browning博士は、「大半の方はプロファイルに大きな変化が表れることがない(ほぼ変わらない)、一度取得して自分で納得していれば再取得の必要は無い。本人が自分のプロファイルが変わったと思った時は取得し直して構わない」と言っています。また、他人が再取得を判断する必用はありません。また、再取得を指示された場合、自分のナチュラルな本心ではなく、仕事中の考え方は・・・と考えようとする人も多く、正しいプロファイルにならない場合があります。初取得でも2回目であっても、自分のDNAでは何が心地よいと感じ、本心がどうしたいと思っているのか?を規準に回答いただかないと、正しいプロファイルを得ることが出来ないことを覚えておいてください。

認定アソシエイト、EGIJ認定アソシエイトについて

Q
ウェブサイトに掲載されている認定パートナーとは何ですか?
A

株式会社EGIJ以外に所属されておられる、一般の方向けのエマジェネティックスセミナーを開催できる資格を有する方々です。

Q
認定アソシエイト資格を持つ社員が退職しました。これまで取得したプロファイルはどうなりますか?
A

認定アソシエイト資格は、個人に与えられる資格となります。 その退職された従業員の方のアカウントで作成されたプロファイル情報については、エマジェネティクスインターナショナルで保管されることとなります。

Q
認定アソシエイト資格を持つ社員が退職しました。契約更新料をストップして欲しい。
A

お問い合わせフォームよりご連絡ください。スタッフより内容を確認するためにご連絡致します。→お問い合わせ

Q
認定アソシエイト資格を持つ社員が退職しました。DMを止めてください。
A

お問い合わせフォームよりご連絡ください。スタッフより内容を確認するためにご連絡する場合があります。→お問い合わせ

Q
(アソシエイト資格保有者向け)今勤めている企業を退職することになりました。アソシエイト資格はどうなりますか?
A

認定アソシエイト資格は、個人に与えられる資格となりますため、資格は継続してお持ちいただくことができます。個人情報の変更、勤務先情報の変更、ご請求先の変更はサポートサイトから申請ください

Q
(アソシエイト資格保有者向け)忙しくて、プロジェクトの作成やセミナーの準備が追い付かないので、他のスタッフにemergenetics Plusの操作してもらってもいいですか?
A

認定アソシエイト資格をお持ちの方以外の方が、emergenetics Plusの操作をすることは許可されていません。プロファイルは個人情報となるため、emergenetics Plusのログイン情報を他者に開示することのないようお願いします。他の方に操作いただいているような場合、資格はく奪となることがありますので、くれぐれもご注意ください。 なお、「セクレタリーサービス」をご利用戴きますと、貴社スタッフの代わりに認定アソシエイト資格を有するEGIJのスタッフがセミナー開催の準備をお手伝いさせていただきます。