人はどんな他人を信頼するのか?

エマジェネティックス®研修を受講いただくと、自分にとってこれが「普通」と思っていたことが、他人にとっては「非常識」であることが多いことに驚きます。 この普通の違いがコミュニケーションの問題を引き起こす主たる原因です。

3dman_eu / Pixabay

エマジェネティックス®によって自分の特性が理解できると、驚くほどプロファイルの違いが他人に対する感情を左右していることに気づきます。

  自分にとって「普通」が異なる人を見ると、「ネガティブ」にその人を評価します。 あの人は苦手だと感じる場合の多くは、相手と自分のプロファイルが大きく異なることが原因です。

自分にとって顕性である脳を、潜性としている人には普通が通じないので話が伝わりにくいです。 同様に、相手にとって顕性でも、自分にとって潜性である脳を使って会話をされると、相手の行っていることがさっぱりわからないということあります。

また、会話で使う言葉ひとつをとっても、思考特性が大きく影響しています。 その言葉の選択が自分の普通と異なると、「嫌な奴」「融通の聞かない人」「バカな奴」「いいかげんな人」等ネガティブな評価をしてしまいます。

  逆にプロファイルが似ている人については、自分の普通が似ていることから皆まで言わずとも話が通じる人であり、プラス評価を与えます。 誰しも、自分が正しいと思っていますし、自分の考えが組織のため、社会のためと思って行動します。

したがって、自分と同じ感覚で行動する人は「よく分かっている人」「組織のことを考えてくれている人」「社会にとって有益な人」と感じるので信頼を寄せることになります。  

つまり、人は自分と似ているプロファイルの持ち主を自然と信頼してしまう傾向があるのです。 逆に、プロファイルの類似点が少ない人については、なかなか信頼を寄せることが難しいとも言えます。  

エマジェネティックス®は、そうした違いがあることを理解すれば異なる特性であるからこそ信頼できることを体感し、習得させてくれます。 多様であるからこそ、大きな信頼につながることが身体で理解できると、そのチームの力は劇的に向上します。  

エマジェネティックス®(EG)研修を受講し、各特性を理解することで、上司や部下でありがちな問題の解決につながります。 日々、エマジェネティックス(EG)で学んだ特性を意識し、自分の特性と相手の特性について「色で考える」ことを習慣化してください。 そうすれば、エマジェネティックス®研修で学んだ内容を実践的に活用できるようになります。

▼セミナーのお申し込みはコチラ▼

タイトルとURLをコピーしました