REQUIREMENTS
募集要項
- 仕事内容
- 《セミナーアシスタント》
世界79ヶ国で展開され、企業の人材教育に広く活用されている『エマジェネティックス(EG)』。
私たちは、その手法をお教えするセミナーを日本全国で展開しています。
採用後は、セミナーの準備と運営サポートをお任せします。
マニュアルもご用意していますので、未経験の方も安心して始められます。【具体的な仕事内容】
■セミナー準備
WEBへのセミナー情報掲載、メールマガジンでの告知
メールや電話でのお問合わせ対応
申込者名簿の整理・管理
事前準備
スライド修正、資料の準備
セミナー会場、懇親会会場の予約、各種連絡■運営サポート
・当日の受付、司会、進行サポート
・アンケートの整理、お礼の送付※セミナー後のフォロー
お客様窓口として、お客様の声を聞いていただきます。
※その他、社内の総務的な仕事もお任せします。
- セミナーの流れ(例)
- 10:30 会場入りし、講師と会場設営。使用する備品は事前に発送済みです。
▼
11:00 設営完了。
▼
12:00 セミナー開始。資料の配布や回収などを手伝います。
▼
16:00 懇親会の会場へ行き、セッティング。
▼
17:00 セミナー終了。片付けをして荷物を発送します。
▼
17:30 懇親会開始。飲食店の個室で行なうことが多く、20〜30名程度が参加します。※セミナーは東京・神戸などで月4〜5回、その他の地方では月2〜3回開催しています。平均月4〜5日、多いときは月10日程度の出張があります。
- 仕事のポイント
- キャリアアップも可能です。
知識を身につけテストに合格することで、ゆくゆくはセミナー講師として活躍することもできます。アイデア次第で業務の効率化も。
セミナーはマニュアル化していますが、今後も積極的に改良していきます。業務効率化のためのアイデアもぜひご提案ください。
- 募集要項・採用フロー
- 学歴不問<職種・業種未経験、第二新卒の方、歓迎>
PCの基本スキルをお持ちの方
※Word・Excelが使えるレベルを想定しています。《募集人数》
1〜2名程度
- エントリー方法
- 応募フォームよりお申込み下さい。
- 採用フロー
- STEP1 応募フォームよりエントリー
▼
STEP2 書類選考
▼
STEP3 1次面接
▼
STEP4 2次面接
▼
STEP5 最終面接
▼
STEP6 採用※上記流れは予定です。変更になる可能性があります。
- 内定までの所要日数
- 1~2か月程度の予定です。
- 提出書類
- 履歴書(顔写真付き)
- 雇用形態
- 正社員
※6ヶ月の試用期間があります。期間中の待遇に変わりはありません。
- 勤務地
- 兵庫県神戸市灘区船寺通4-6-10
- 勤務時間
- 9:00〜18:00(実働8時間)
※残業は月20時間程度です。
※セミナー実施日は開催時刻にあわせて変動します。
- 給与
- 月給20万円以上
※ 年4月に査定・昇給賞与:2回/年
※業績・人事評価によって支給額を決定
※半年以上就業していることが支給条件年収例
450万円/30歳(中途入社3年 ※講師資格有の場合)
500万円/48歳(中途入社4年 ※講師資格有の場合)
- 福利厚生・待遇
- 昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
交通費支給(月3万円まで)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
時間外手当
出張手当
役職手当
職能手当
資格手当
オフィス内禁煙
私服可
- 休日休暇
- 週休制(原則として土・日のいずれか/休日出勤した場合は振替休日を取得)
祝日
有給休暇
長期休暇
特別休暇
<年間休日105日>
- 教育制度&キャリアアップ
- 入社後は、複数の先輩社員によるOJTで仕事の流れを覚えていただきます。
入社6ヵ月後には一通りの業務をマスターし、一人立ちできるでしょう。
セミナーアシスタントの仕事をしながら、エマジェネティックス(EG)のセミナーを受講し、初級・中級・上級とスキルアップできます。
さらに講師資格を取得し、将来的には講師として活躍する道を目指すことも可能です。
- 配属部署
- 一緒に働くメンバーは総勢16名。
講師業務をメインにしているのが1名、講師とサポート業務を兼任しているのが3名(30歳中途入社の男性、34歳中途入社の女性、48歳の女性取締役)、
サポート専任チーム3名(20代の女性)、総務系業務の担当が9名です。
スタッフの前職は、自動車販売業、ITコンサルタント、保育士、一般事務など様々。
20代〜40代のメンバーが未経験からスタートし、活躍しています。